あとがき

まずは無事に終わってよかった!ほんとソレな!(笑)
まさか人生初の長編が白石になるとはほんの数カ月前まで思っていませんでした。
実はこの長編は、第二部03.「露わにさせる少年」のネタを短編用に書いていたときにできた話でした。
風邪の看病という夢あるあるネタを白石で考えていて、相手はマネージャーで、過去にも白石に助けてもらったことがあって…
とかいろいろ考えていたら裏設定がもくもくできてしまって、収集つかなくなり、長編に見事?進化?を遂げ作品です。

長編のテーマとしては「成長」「背中」「勇気」というところでしょうか。こう羅列すると少年漫画のようなテーマですね(笑)
なので恋愛メインではなくなってしまった感は否めません。夢小説なのに申し訳ない。
けれど、その中でもお互いが抱えていたものに向き合って、成長して、少しずつ相手を好きになる過程を書きたいなっと。
出会った瞬間からビビッと落ちる恋もいいですが、こういう風に時間をかけて好きになる恋愛もいいなっと思ってます。

今回の白石くんは、毒手も絶頂もあまりなく、ヘタレ感が全面に出てしまいました。
原作はもっとぶっ飛んだB型っぽい彼ですが、どうしても私の中では今の所心配性な優男感が拭えななくて…
新テニも読んで、アレ?白石ってすっごいいいやつなんじゃないの?って。テニプリキャラには珍しくものすごく真っ当に優しい気がするって思ってます(笑)
なので優しいが故に、苦労もあったんじゃないかな〜っていうのがあります。
それからこの話を書きながらよく聞いてた曲は、彼の「go on」と「prayer」。本当に白石のキャラソンは格好いいのが多いのでが、特にこの二つがお気に入りです。
この曲のテニスにひたむきな彼を表現できたらなと思いながら書きました。
なので話の随所にそれっぽい言葉が出てくるのは気のせいではありません。

普段短編では、ヒロインは感情移入しやすいように特殊な設定は設けないように書いていました。
でもやっぱりキャラだけじゃなくてヒロインにも魅力的を感じてもらえるようにしたくて、今回は過去にトラウマがある影のある少女になりました。
白石がなんでヒロインを好きになったのかがしっかり伝わる話にしたかったのですが、どうでしょう?伝わったでしょうか…
お互いがお互いの背中に憧れ、励まされる関係を意識したつもりです。

本編は好きになるまでの過程がほとんどだったので、イチャラブが書けなかったことだけが心残りです…。
なので、続きの話や他のキャラ視点などの短編をこれからちょこちょこ上げていければなっと思ってます。
今後はがっつりラブで!(笑)おそらく気持ちが繋がってからの彼らはヒロインは男前で、白石は乙女で、彼が尻に敷かれ翻弄される図だと思います(笑)
別々に高校に進んだ二人、そして大学は白石は東京、ヒロインは大阪で専門、などなどいっぱいネタはあるのでどんどん書きたいです。

最後になりましたが、こんなつたいないものを読んでいただき誠にありがとうございます。
拍手やメッセージなど本当に本っ当に励みになります。なのでお時間あれば、ご意見ご感想いただけると嬉しいです。



樫野葉りん